京都大学 舞鶴水産実験所
舞鶴水産実験所は京都府舞鶴市長浜にある京都大学フィールド科学教育研究センターの海域ステーションです。標本館、飼育棟、研究棟、宿泊棟、実習調査船などの施設を活用し、幅広い教育研究活動を行っています。
海洋実習 共同研究
舞鶴水産実験所は教育関係共同利用拠点です。公開実習5つを開催し、他大学の実習4つを受け入れています。また、共同利用研究として全国10大学の教職員と学生に利用されています。申請希望の方はこちらをご覧ください。
京都大学大学院 学生募集
河口・沿岸域をフィールドとして環境と生物を多面的に研究してみませんか?舞鶴水産実験所は意欲あふれる学生を歓迎します。モットーは「海に学ぶ、人と自然のつながり」です。進学希望の方はこちらをご覧ください。
活動報告
魚類をはじめとする水生生物の生態、生理、行動、分類に関する教育研究活動を行っています。また、森から海に至る生態系間のつながりを総合的に研究する森里海連環学を進めています。教育研究活動の詳細はこちらをご覧ください。